P.I=チャイコフスキー作曲 1890年初演
今回の目標…ディズニー音楽?
皆さんこんにちは。これで46曲目です(^_^) まだまだ更新したい曲はたくさんあるのですが、 腕がへっぽこのため、なかなか完成しないのが悲しいところです。 どころで、サイトにアップするMIDI曲を選ぶ時、真っ先に確認するのは 著作権が失効しているかどうかです。 いくら大好きで手元に楽譜がある曲でも、著作権が失効していないときには 当該機関に申請してそれ相応の著作権料(継続して公開することを考えると決して安いものではありません)を払い込む義務が生じるため、 このサイトでは失効していないものは全く掲載していないのが現状です。 ですが、子供の頃からよく聞いていて大好きで 「MIDI作ってみた〜い!」 と強烈に思う曲って、まだ著作権が失効していない曲がほとんどなんですよね! 例えばディズニーのアニメーション映画の曲。 白雪姫の「ハイホー!」 シンデレラの「ビビディバビディブー」 ダンボのサーカス列車の曲 ピノキオの「星に願いを」 わんわん物語の「ララルー」 長さも手頃で、メロディーがわかり易くて美しく、そして何より懐かしさもあって思い入れが強い。 しかし、悉く著作権有効。 第一、ディズニー映画の曲って、作曲者さんがお亡くなりになって50年たったとしても著作権が失効ってことになってくれるのでしょうか。 そこらへんのことも不明です。 そんな中で唯一、この「眠れる森の美女」だけが、 (その他にも「ファンタジア」は、様々なクラシックが使われていますが個々の曲は「ディズニーのお話の曲」というイメージではないのですよね…) 著作権を気にしないで打ち込める曲だと言えそうです。 (他にありましたらお教え下さい) もともと、ウォルトディズニーが、このバレエ音楽にほれ込んでいて、 映画の中に是非使いたかったらしいですね。 映画では、原曲に編曲を加えていますが、 バレエ曲の約3分の1が使われているそうです。 私はオリジナルを聞く前にアニメーションを観たので、 「映画のために作曲された曲」だと信じて疑っていなかったクチです。 ディズニーランドでも流れていることがありますよね。 ディズニーの初期のお姫さまモノというと、白雪姫、シンデレラ、そしてこの 眠れる森の美女だと思われるのですが、 この眠れる森の美女は前の二つと比べて明らかな違いがあります。 プリンセスの方はあまり変わりません。不幸な境遇や運命を背負っていますが それに負けない、健気で、優しく、愛らしい女の子です。そして、幸せが来るのをひたすら待っています。ひたすら待ちます… 違うのは王子さまの方です。 白雪姫のプリンス・チャーミングは、井戸で歌っている姫に出会い、好意を抱き、最後にキスで彼女を救うものの、実際に魔女(継母)をやっつけるのはむしろ7人の小人。 シンデレラの王子様は、残されたガラスの靴を唯一の手掛かりとしてシンデレラを捜しますが、それだけ。やはり大活躍するのはむしろネズミたちと魔法使いのおばあさん。 で、眠れる森の美女ですが…やっぱり大活躍するのは妖精のおばあさんトリオなのですが、王子も頑張ります。少なくとも前の二人に比べれば頑張り度300% ・・・・このフィリップ王子、頑張るんですが、前の二人に比べて明らかに三枚目として登場。 愛馬(←コイツ、妙に存在感が大きい)と漫才やったり、妙に人間くさかったり。 あまり典型的な王子様らしくありません。 でもバカな子ほど可愛いというのもまた世の常。 王子はオーロラ姫とは子供の頃親同士が取り決めた婚約者同士なのですが、 森で歌を歌い、動物たちとダンスする可愛い娘さん(←実は隠れ住んでいるオーロラ姫)と意気投合し、恋に落ちます 親が勝手に決めたことなんかッ!とかなり熱血。 (↑これ、“親の決めた縁談が嫌で屋敷を飛び出した武家の姫が、市井で若侍に出会って恋仲になって、そこに追っ手が来て…でも実はその若侍こそが縁談の相手でした”という時代劇によくあるパターンと通じるものがあります) その後、王子は魔女マレフィセントに掴まってしまいますが、 妖精のおばあさんトリオに助けられ、強力な剣と盾を受け取り、 愛馬に跨り、黒い巨大なドラゴンに化身した魔女に向かって突撃し、見事勝利。 頑張ったね、王子! ディズニー映画のすべての王子の中でも頑張り度、かなり高いと思いますよ!! バレエの方では 王子(バレエではデジーレ王子という名前です)は オーロラ姫そのものに出合ったことはなく リラの妖精(この妖精が魔女の呪いを緩和させた良き妖精です)の見せたオーロラ姫の幻影に魅かれ、 湖の向こうの城まで行って姫を探し当て、彼女を目覚めさせて結婚する演出が古典的なようです。 ドラゴンは出てこないんですね(^_^;) MIDIにしたワルツはバレエ曲の中から5曲を抜粋して作った組曲の最終曲で、 オーロラ姫の16歳の誕生日を祝う場で流れる曲です。 国王たちは誕生日を迎えた姫はもう無事だ、と信じて宴を開いたのですが、 そこに魔女(バレエではカラボスという名)がやってきて、 差し出した花束の中に仕込まれた針に刺されて姫は眠りに落ちることになります。 因みに、バレエのフィナーレでは、童話の原作者、ペローの他の童話の主人公たち、シンデレラや長靴を履いた猫、赤頭巾ちゃんたちが結婚式に駆けつけてお祝いに踊ると言うなんとも微笑ましい幸せなパーティーが繰り広げられ大団円を迎えるそうです。 いずれにしても、華やかで、ハッピーエンドの童話に相応しい、幸せ一杯の曲だと思いますv しかし、弦3パートが同じメロディーを弾いていのに、野暮ったくなく、むしろ効果的に聞こえるのはチャイコフスキーの手腕なんでしょうね。3オクターブ重なると重厚です! 相変わらずパート間の強弱関係が下手ですが、お許し下さいませ… でもって、この曲、 うちのサイトに不似合いに思えるのは 何故なんでしょう… |