「The Infant Jesus」
(冬の夜の雪にさきそめたる・幼子イエス)

ピエトロ・A・ヨン 1917年作曲

2011年クリスマス更新曲



MP3です→こちらをクリック!!

クリスマスの歌、というと、定番、といわれる歌が何曲もあります。
昨年アップした「メサイア」の中の何曲かがそうですし、
イエスの生誕を祝う讃美歌、
イエスキリストの誕生からは少し離れますけれど、
ジングルベルや赤鼻のトナカイもクリスマスの歌ですね。
曲名がわからなくても、メロディーを聞けば「ああ、この曲」と皆がわかる歌……

そういったメジャーな曲、とはいえないけれど、耳に残っている曲……
今年はそんな曲をmp3にしてみました。


この「The Infant Jesus」は、オルガン奏者でもあったイタリアの作曲家、
Pietro・A・Yonが1917年に作曲したキャロルです。
原題は「Gesù bambino」で、今回ボーカロイドに歌ってもらった歌詞は、
Frederick H. Martensによる英語の歌詞です。
ただし、イタリア語の訳詞にはなっていないようです。
日本では、オルガン奏者の草分けとして有名な木岡英三郎さんが
「冬の夜の雪に咲きそめたる」という題で英語歌詞を訳詞されました。

**********


When blossoms flowered 'mid the snows Upon a winter night
Was born the Child, the Christmas Rose The King of Love and Light.
The angels sang, the shepherds sang The grateful earth rejoiced
And at His blessed birth the stars Their exultation voiced.

*O come let us adore Him O come let us adore Him
O come let us adore Him Christ the Lord.

Again the heart with rapture glows To greet the holy night
That gave the world its Christmas Rose Its King of Love and Light.
Let ev'ry voice acclaim His name The grateful chorus swell
From paradise to earth He came That we with Him might dwell.

*印繰り返し

需要はないと思われますが、イタリア語歌詞
Gesù bambino
Nell'umile capanna nel freddo e povertá
é nato il Santo pargolo che il mondo adorerá
Osanna, osanna cantano con giubilante cor
i tuoi pastori ed angeli o re di luce e amor

*venite adoremus venite adoremus
venite adoremus Dominum

O bel bambin non piangere non piangere, Redentor!
la mamma tua cullandoti ti bacia, O Salvator
Osanna, osanna cantano con giubilante cor
i tuoi pastori ed angeli o re di luce e amor

*印繰り返し
Ah! venite adoremus Ah! adoremus Dominum
venite, venite

*印繰り返し

尚、私が持っている楽譜にはラテン語の歌詞がついていました。
もともと歌われたのはラテン語だったのでしょうか、イタリア語だったのでしょうか。

繰り返しになっている部分は、讃美歌の111番、
「O Come, All Ye Faithful」
の最後の4小節のメロディーと歌詞をそのままとってきています。
(伴奏にメロディーが移り、111番の旋律がオブリガート的に被さっています)

神の御子(みこ)は今宵(こよい)しも ベツレヘムに生まれたもう
いざや友よ、もろともに 

*急ぎ行きて拝まずや 急ぎ行きて拝まずや

こちらは、非常に有名な曲ですね。


英語の歌詞は「冬の夜の雪に咲いた薔薇、愛と光の王たるみどりご」
というような歌詞から始まっていますが、
イエス・キリストの誕生日は、本当のところは12月25日ではなかったようです。
イエスの誕生には、3人の羊飼いが居合わせるのですが、
ベツレヘム付近で、羊飼い達が羊を放牧するのは、4月から9月までであり、季節が合わないこと、
「明るい星が現れた」というのが超新星であるのなら、
天文学的見地からすると9月15日あたりのはず、という研究、
その他諸説いろいろありますが、「12月25日ではないこと」だけは確かであるようです。

ただ、人々を救うために神から使わされたメシアが、
本来、もっともっと祝福されるべき存在が、馬小屋で生まれた、その場面は、
寒い中にもどこか神々しさを持つ、「雪」が似合うようにも思えます。
凍えるような冷たさの中、暖かさを示す「花」が、メシアの象徴なのでしょう。


*********

歌は相変わらず英語非対応のボーカロイドさんたちに歌ってもらっているため、
発音が酷いことになっております。昨年度同様ご笑覧(聴?)下さいませ。
男声は「がくっぽいど」(バス)「ボカロ先生」(テナー・ソロ)、
女声は……女声ボーカロイドをいろいろ試したのですが、結局……
…………なんだか自分でも納得がいかないのですが、
「ボカロ先生」のジェンダーファクターを極端に下げた声が一番マシでしたので、
ソプラノもアルトも歌って貰いました。

おそらく、私の技量が足りないせいで、
女声ライブラリの良さを引き出せないのだと思います……




それでは皆様 今年も


Merry Christmas!!



音楽部屋に戻ります